青森県写真集HOME
2006年4月から2009年3月まで青森に住みました。
撮影日順の写真
■青森で撮った写真を時系列に並べました。
2006月から2009月の写真があります。
はちょっといい写真が撮れた印です。
  2008年   2007年   2006年
4月 20◆ヒメホテイラン:青森市奥内
23◆弘前城の桜
26◆ 里の春・浪岡
26◆枝垂れ桜・弘前
26◆ソメイヨシノ・弘前
26◆リュウキンカ・奥内
26◆ 桜のトンネル・月見野
27◆国際芸術センター青森
27◆ 雪の睡蓮沼 八甲田
4月 07◆ 残雪の梵珠山(青森市)
15◆夜越山(春の予感)
15◆ 浅虫森林公園(芽吹き)
15◆湯ノ島光芒(青森市浅虫)
21◆萱野高原(霧の高原)
22◆ 夏泊半島(ヤナギの芽吹き)
24◆夏泊半島(春の花畑)
28◆ 早春の竜泊ライン
29◆残雪の田代牧場
29◆ 合浦公園、桜川通りの桜
30◆コブシのある風景(青森市)
4月 08◆ 尻屋崎
09◆ 平舘海峡(ハクチョウ北帰行)
09◆ 竜飛崎(灯台、太宰治碑)
15◆ 北八甲田連峰(雪景色)
22◆ 東八甲田家族旅行村(草花)
23◆ 浅虫温泉湯ノ島(カタクリ)
23◆ 夏泊半島(カタクリ)
23◆ 夜越山森林公園(早春の花)
29◆ 十和田湖(雪景色)
  2008年   2007年   2006年
5月 03◆幻の観桜会・五所川原市芦野公園
03◆ 走れメロス号・津軽鉄道
03◆里の春・五所川原
03◆ 龍飛の春
03◆ しろうお漁 外ヶ浜
04◆ よさこいソーラン:青森市商店街
05◆岩木山遠望・雲海
05◆ 新緑のブナ林内 八甲田
05◆ 萱野高原の新緑 八甲田
05◆タムシバ 八甲田
05◆ブナの花・八甲田山
06◆ 春の十和田湖点描
10◆ 水田風景 深浦西海岸
10◆菜の花と岩木山
10早春の行合崎
11◆ カラマツの花
16◆菜の花と岩木山
16◆新緑に沈む青池
16◆ 落日・千畳敷海岸
17◆ 暗門の滝遊歩道
18◆ 岩木山の姿
18◆新緑の十和田・奥入瀬
19◆ 三内丸山遺跡
19◆ むつ湾フェリー
19◆コウナゴ浜茹で
24◆田代平湿原(ショウジョウバカマ
24◆八甲田の春(ムラサキヤシオツツジ
25◆浅虫森林公園(ヤマシャクヤク 
5月 01◆月見野の草花
04◆ 津軽山地の春
04◆ヒメホテイラン(青森市)
06◆ 浅虫森林公園(春の草木)
12◆青森市東岳(春の草木)
12◆ 雪に耐えたダケカンバの木
13◆青森市堤川上流(春もみじ)
13◆青森市堤川(春の取水堰)
19◆ 蕪島(ウミネコの営巣)
19◆三戸町(山間の水田)
19◆ 三戸町(カラマツの新緑)
19◆新緑の奥入瀬渓流
19◆雪解けとブナの芽吹き
23◆ 浅虫海岸の落日(青森市)
25◆ 三厩梹榔(北の漁村)
25◆ 算用師峠(春の草花)
26◆八甲田山(ミネザクラ)
26◆ 早春の田代平湿原
26◆ 八甲田の緑
5月 01◆ 十二湖、青池
01◆ 岩木山(つがる市、鰺ヶ沢)
03◆ 桜と岩木山(弘前公園)
03◆桜と弘前城
04◆ 夜桜と弘前城
07◆杏の花(板柳町
11◆桜と津軽鉄道(五所川原市)
11◆権現崎の落日(中泊町)
13◆蔦野鳥の森(新緑)
20◆ リンゴの花(弘前市)
20◆ 青森港の夜景
21◆ 菜の花(横浜町)
27◆岩木山と菜の花(鰺ヶ沢町)
27◆ミニ白神(鰺ヶ沢町)
  2008年   2007年   2006年
6月 01◆ 陸上自衛隊第9師団訓練展示
01◆ 王余魚沢小学校
07◆ ニッコウキスゲ・ベンセ湿原
07◆埋没林・七里長浜
08◆ 高野崎
08◆ フキ茹で 外ヶ浜町三厩
08◆ 龍飛崎
08◆ 森林鉄道トンネル跡・七ッ滝
11◆ 斧懸神社・神楽の舞い
18◆田代平湿原(朝霧、レンゲツツジ)
21◆横沼・南八甲田
22◆霧雨・東八甲田
22◆ ピクニック・萱野高原
27◆雲海・北八甲田連峰
29◆ミチノクコザクラ・岩木山
6月 02◆ 早春の袰月海岸
02◆ ニホンザル(三厩)
02◆算用師峠(深山の春)
03◆サンカヨウ、シラネアオイ
09◆ 東津軽地方(里山の巨樹古木)
09◆高野崎灯台(今別町)
09◆虫送り祭り(市浦)
10◆早春の毛無岱
16◆赤倉岳、井戸岳のお花畑
18◆早朝の田代平湿原
23◆ 春の田代平湿原
26◆ キジ
27◆ ベンセ湿原のノハナショウブ
6月 03◆新緑のブナ林、残雪(八甲田)
11◆ベンセ湿原(ニッコウキスゲ)
18◆田代平湿原
18◆青森港から見た岩木山
25◆ 馬力大会(外ヶ浜町)
  2008年   2007年   2006年
7月 02◆寒立馬とニッコウキスゲ・尻屋崎
02◆ マテ小屋・小川原湖
03◆ 朝霧・田代平
05◆ 浅虫温泉森林公園
06◆ 東北大学植物園八甲田山分園
06◆ 八甲田山雪中行軍遭難資料館
13◆ 龍飛埼灯台
13◆ニッコウキスゲ・龍飛崎
13◆ 鋳釜崎
13◆スカシユリ・高野崎
19◆キンコウカ・田代平湿原
19◆ ウミネコ・蕪島
19◆ 階上灯台
20◆ 種差海岸
7月 01◆ 田代平湿原(ニッコウキスゲ)
07◆ 久須志神社宵宮(青森市)
08◆八甲田・大岳(チングルマ果穂)
09◆ 夏雲・北八甲田連峰
14◆東八甲田の花
14◆ 高瀬川河口
15◆ 浄仙寺・菖蒲園
15◆ こみせ通りとクラシックカー
15◆ ねぶた小屋
16◆龍飛崎・階段国道・花
16◆ 青函トンネル体験坑道
16◆龍飛崎・夕日・夜景・漁り火
21◆ 恐山・宇曾利山湖畔路
21◆ 恐山・大祭
21◆恐山・イタコ
21◆恐山温泉
22◆恐山・上山式
24◆田代平湿原のキンコウカ
28◆ 夜明けの空(北八甲田)
28◆セミの羽化 八甲田
29◆ 岩木山神社の狛犬
29◆岩木山の草花・ミチノクコザクラ
30◆ 奥谷旅館・竜飛崎
7月 02◆ 馬力大会(平内町)
10◆漁り火(中泊町)
22◆白神山地高倉森(ブナ林)
30◆ 田んぼアート(田舎館村)
  2008年   2007年   2006年
8月 03◆ 馬力大会・浪岡大釈迦
03◆ 雨中の青森ねぶた
04◆ あじさいロード・三厩
04◆ 日本海の入り日・龍飛
04◆ 漁り火・三厩
06◆ 飛鳥U・青森港
06◆ ねぶた小屋
06◆ 青森ねぶた
07◆荒馬まつり・今別町
08◆立佞武多・五所川原市
15◆ 泣き相撲大会・浪岡
16◆ 迎え火・送り火 弘前
23◆ けんどでデゲデゲ音楽祭:参回目!
23◆ 花・鋳釜崎
23◆ 季節外れの荒波・上磯
24◆ 雨のブナ林 北八甲田
8月 01◆ 八戸三社大祭
01◆黒石ねぷた祭り・こみせ
02◆ 青森ねぶた祭り
04◆弘前ねぷた祭り
06◆ 青森県立美術館・三内丸山
06◆青森ねぶた祭り
07◆ 青森港花火
11◆ 田代湿原の草花
11◆ 浅虫温泉夕空
16◆大川原火流し
17◆ 漁り火(鋳釜崎、高野崎)
18◆タカヘグリ渓谷
23◆漁り火(権現崎)
25◆高田大岳
25◆岩木山夕景
26◆ ナッチャンRera
26◆ 馬市まつり・木造
8月 01◆浅虫温泉の花火
03◆ 種差海岸(八戸市)
04◆タチネプタ(五所川原市)
06◆ねぶた(青森市)
07◆ 青森港花火
15◆よされ(黒石市)
19◆ 田名部祭(むつ市)
27 津軽地方漫遊
27◆ 猿賀神社、ハス
27◆ 鰺ヶ沢町(焼きイカ通り)
27◆ 嶽きみ、岩木山(弘前市)
27◆青池(深浦町)
27◆ 深浦町夕景
  2008年   2007年   2006年
9月 02◆ 漁り火・津軽海峡 高野崎
06◆ 北八甲田山
06◆ 初秋の草木・北八甲田
07◆ りんごもぎ 五所川原
13◆ 北八甲田山麓の草木 睡蓮沼 グダリ沼
15◆ 岩木山夕景
20◆ブナ、ヒバ原生林・烏帽子岳 野辺地
21◆ 稲田 浪岡
21◆林檎!りんご!リンゴ! 浪岡
25◆ だびよん劇場の人々
27◆ 海峡を行く高速フェリー
27◆ 上磯の漁村風景
27◆強風の観光客・竜飛崎
27◆波濤・高野崎、鋳釜崎
28◆青森の稲田
9月 02◆ 三沢基地航空祭
08◆グダリ沼・バイカモ
11◆田代平湿原・ウメバチソウ
16◆ 「ほたての祭典」2007
22◆ りんご園・浪岡
22◆ 田んぼアート・田舎館村
23◆ カヌー遊び・十和田湖
23◆十和田湖
24◆尻屋崎
29◆豊盃イベント 弘前
30◆輝くりんご 浪岡
9月 02◆志賀坊高原から岩木山遠望
03◆ 蕪島の夜景(八戸市)
03◆ 種差海岸の朝陽と波(八戸市)
03◆ 名久井岳(南部町)
03◆ 蕎麦の花(八戸市)
03◆ みろくの滝(田子町)
10◆ ブルーインパルス(三沢市)
16◆ りんご園(弘前市)
16◆りんご市場(弘前市)
23◆津軽地方の巨樹・古木
24◆岩木山、稲穂、りんご)
24◆ 岩木山頂
24◆岩木山への落日(藤崎町)
30◆拾いコンブ(六ヶ所村)
30◆ 風力発電(下北)
30◆釜臥山からのむつ市夜景
  2008年   2007年   2006年
10月 02◆稲干し・青森市桑原
03◆ 黄葉期待の八甲田山
03◆稲干し・青森市矢田
03◆ 岩木山遠望・青森市
03◆岩木山への入り日・八甲田牧場
04◆ ハマギク・種差海岸
04◆三角乳穂・六戸町
05◆ 十和田湖の森
10◆ 紅葉・北八甲田
10◆ 紅葉・城ヶ倉渓谷
11◆おらほの田舎スイーツコンテスト 森屋
12◆紅葉・北八甲田
13◆紅葉の北八甲田連峰
13◆紅葉の赤沼・南八甲田
13◆神々しい黄葉のブナの森
18◆ 刈り取りが済んだ朝靄の田・浪岡
18◆ 青荷渓谷
18◆ 青荷温泉
22◆秋の太良峡・秋田県
22◆ 秋の釣瓶落峠
23◆ 津軽弁の日・第21回
25◆ 紅葉・浅瀬石川渓谷
25◆ 十和田湖
10月 06◆くろくまの滝
10◆紅葉・睡蓮沼、笠松峠
13◆初冠雪・八甲田山
14◆白神山地・二ツ森
20◆ 地獄沼、萱野高原
21◆黄葉・紅葉(八甲田山)
21◆城ヶ倉大橋・城が倉渓谷
23◆ 津軽弁の日
25◆紅葉・八甲田(ブナ林内散策)
25◆紅葉・地獄沼
28◆紅葉・薬研渓谷
28◆ 仏ヶ浦
31◆紅葉・蔦沼(夜明け)
31◆紅葉・奥入瀬渓谷
31◆紅葉・十和田湖(遊覧船)
10月 08◆ 波濤(下北)
09◆毛無岱の紅葉
09◆毛無岱より岩木山遠望
14◆ 八甲田山の紅葉
14◆流鏑馬(十和田市)
14◆八甲田山の黄葉のブナ林散策
21◆八甲田山の輝くブナ林
22◆ 海鮮食材(下北)
22◆縫道石山(紅葉)
28◆十和田湖(紅葉)
28◆奥入瀬渓流(紅葉)
29◆蔦沼(紅葉)
  2008年   2007年   2006年
11月 02◆ 晩秋点描・横浜町
02◆薬研渓谷遊歩道
02◆ 下北の鉄道遺構
02◆下北の灯り
03◆紅葉・川内川渓谷
03◆仏ヶ浦
03◆願掛岩・佐井村
08◆雨の街・青森市
15◆ ハクチョウ・青森市の田んぼ
15◆ ハクチョウ・藤崎町の平川
16◆紅葉・弘前公園
22◆ 岩木山神社楼門
23◆ イチョウの巨木
23◆りんご樹(雪で折れた)
23◆ 鶴の舞橋
23◆ 流れる雲:鰺ヶ沢町
23◆ JRきづくり駅舎シャコちゃん
24◆ 妙丹柿の里:南部町
29◆津軽五所川原駅
30◆津軽鉄道の小さな駅、斜陽館
11月 04◆ 秋の食材 青森市
04◆青函連絡船八甲田丸
11◆ おらほの田舎スイーツ:楠美家住宅
11◆ 農林水産祭
17◆カラマツの黄葉 八甲田
17◆ 銀河鉄道夏泊線はくちょう駅
17◆ 青森市夜景:合子沢自然公園より
22◆ 防雪柵 青森市
23◆ 南部裂織「匠工房」
23◆妙丹柿の里
24◆能舞・東通村
25◆雪の八甲田山ロープウェー
25◆雪の北八甲田
11月 03◆ 下北の朝
03◆川内川渓谷の紅葉
03◆下北内陸の紅葉
03◆ 下北の営み(脇野沢)
03◆仏ヶ浦
03◆ 海面の光芒(佐井村)
03◆ 漁り火(大間町、風間浦村)
04◆恐山(秋色)
11◆ りんごの収穫(弘前市)
11◆ 弘前城の紅葉
11◆ 津軽鉄道コンサート
18◆ 尾鮫沼、小湊のハクチョウ
19◆八甲田山の雪景色
25◆朝のハクチョウ(青森市)
25◆葦の風景(津軽)
25◆ オジロワシ(津軽)
26◆ 夜明け頃(青森市奥内)
  2008年   2007年   2006年
12月 13◆雪のりんご
20◆津軽金山焼
20◆ 朝の情景・青森港、青森漁港
20◆ 虹・青森港、油川漁港
27◆ 吹雪く年末 青森市
29 青森〜大阪便の窓から
12月 01◆ ハクチョウ・浅所海岸
01◆もう一つの青函連絡船桟橋
01◆ 夜越山枯れ野
01◆ 八甲田連峰遠望・十和田市
01◆ そばかっけ 南部町
01◆夜空 夏泊半島
08◆ 雪山歩き(八甲田)
16◆ ゴボウの収穫作業
16◆ 雪の高瀬川河口域
16◆ 斗南藩開拓地
16◆ 三沢航空科学館
16◆ 尾鮫沼のハクチョウ
22◆ JR五能線つるどまり駅
22◆千畳敷海岸・塩見崎
22◆ 白神山地遠望
22◆夕日・漁り火:深浦町
23◆ 岩木山とりんご
23◆ 餅つき
24◆クリスマスイブ(教会、バー)
12月 03◆ どか雪(青森市)
03◆雪の青龍寺(青森市)
03◆ ハクチョウ(小湊)
09◆ 日本一のイチョウ(深浦町)
09◆ 木守りんご(鶴田町)
10◆ライトアップ(弘前市)
12◆雪の北八甲田連峰(夕照)
15◆ハタハタ漁(鰺ヶ沢町)
23◆ 深浦、鰺ヶ沢、大鰐、碇ヶ関
24◆ クリスマスイブ(青森市)
29◆ ブリコ(深浦町)
29◆雪の木守りんご(鶴田町)
  2009年   2008年   2007年
1月 17◆アスパムからの眺め
18◆ 穏やかな雪景色・八甲田山
25◆ 雪の日・青森市内
25◆ 小泊岬遠望
25◆ 積雪の津鉄
28◆樹氷・八甲田山
31◆ ナイトゲレンデ・百沢スキー場
1月 05◆ 雪の八甲田
05◆ 十和田湖
06◆ 階上灯台
06◆南部せんべい
13◆ 雪の上磯
13◆ 大山ふるさと資料館(外ヶ浜町)
13◆十三湖
13◆ 防雪柵 中泊町
19◆雪の地獄沼
19◆雪の酸ヶ湯
19◆ 城ヶ倉温泉
19◆冬の城ヶ倉渓谷
19◆ 雪下ろし(大川原)
20◆雪の三内丸山遺跡
26◆雪の月見野森林公園
27◆ 冬の夏泊半島
1月 03◆ 善知鳥神社(青森市)
06◆ JR大湊線(横浜町)
13◆雪の津軽平野
13◆ 雪の弘前
13◆ 雪の嶽温泉「山楽」
13◆ 温泉旅館「山陽」
20◆ 八甲田山の樹氷
21◆ アニマルトラッキング(脇野沢)
27◆ 雪の岩木山神社
28◆ 百沢スキー場
28◆干し餅、注連縄(五所川原)
29◆八甲田山の樹氷
  2009年   2008年   2007年
2月 01◆ 弘南鉄道
01◆ 農家蔵の雪景色 弘前
14◆ 雪雲の虹 青森市
14◆燃える登り窯・津軽金山焼
15◆ハクチョウ北帰行・休憩中? 横浜町
21◆アスパム夜景
22◆ 雪の十和田湖
22◆雪の蔦沼
28◆ 快晴の津軽平野 岩木山、林檎樹
28◆アスパムからの夜景
2月 02◆凍み豆腐作り(酸ヶ湯)
02◆冬の仙人岱(八甲田山)
02◆細野・相沢冬物語、冬の花火
03◆ 雪の岩木山
03◆ 雪灯籠作り(弘前)
03◆結氷した乳穂ヶ滝(西目屋村)
03◆雪の美山湖(西目屋村)
03◆ 雪の高照神社
09◆ストーブ列車としとぎ餅
09◆ 津軽鉄道
16◆ 白鳥飛来地(藤崎町平川)
16◆乳穂ヶ滝ライトアップ
17◆積雪期のりんご樹
17◆氷瀑(深浦町千畳敷駅)
19◆ モヤヒルズ・スキー場
19◆後藤伍長の像
19◆雪のグダリ沼 八甲田山
22◆八甲田ゴールドライン雪量調査
22◆夜の県立美術館
23◆雪の電飾(弘前)
24◆ 雪の猿賀神社、胸肩神社
24◆雪の棚田(浪岡)
2月 03◆十和田湖冬物語
17◆えんぶり(八戸市)
24◆ ホタテ養殖耳吊り(平内町)
25◆ オオワシ、雪遊び(下北)
  2009年   2008年   2007年
3月 01◆春待つ夏泊
04◆岩木山夕景
11◆雪のツバキ 夏泊半島
15◆春待つ津軽富士見湖
22◆八甲田に沈む夕日
3月 02◆雪の沖揚平
08◆横岳・樹氷
08◆夕照の樹氷・横岳
08◆ 北八甲田山腹点描
08◆横岳より見る北八甲田連峰
09◆フクジュソウ・大島
09◆ 大島・夏泊半島
12◆除雪作業・八甲田ゴールドライン
12◆霧氷・八甲田
16◆ 羽を休めるハクチョウ 東北町
16◆マルバマンサクの咲くころ 浅虫
22◆ 弘前市西部から見た岩木山
22◆岩木山と岩木山神社
22◆岩木山とハクチョウ
22◆ 溶けた乳穂ヶ滝
23◆ 八甲田山遠望
23◆早春の草花 夏泊半島
23◆陸奥湾の景観・夏泊半島にて
28◆ 八甲田ゴールドライン貫通
29◆七ツ滝 中泊町
29◆早春の草花 中泊町
30◆ 逆立ちする白鳥 平内町浅所海岸
3月 03◆ キリストの墓(新郷村)
10◆ハクチョウ北帰行 蓬田村
11◆ 福寿草公園(深浦町)
11◆ 冬の日本海(深浦町)
17◆ 雪の白岩森林公園
18◆雪の平舘台場
18◆ 日吉神社(五所川原市)
18◆ 雄乃湯温泉
18◆氷雪の風景(津軽)
21◆ 早春の竜飛崎
24◆ 早春の夏泊半島大島
25◆泥まみれのハクチョウ
31◆晩冬の白神岳登山
− フォトとメッセージ −