<雪の八甲田山ロープウェー> 青森県青森市八甲田山 2007年 11月 25日撮影 | |
■北八甲田の田茂萢岳山頂駅と国道103号線横の山麓駅を結び、冬はスキーヤーとスノーボーダーを運ぶ八甲田山ロープウェー。 ■観光バスで山麓駅に乗り付ける一般の観光客もロープウェーで一気に氷雪の世界に到達できる。 ■この日は快晴だったので、ゴンドラが動き始めたとたんに「来て良かった!!」「ホントねー!」おばさん達の口から歓声が発せられた。 ■20分間隔の運転なので、冬山装備のない一般客は記念撮影をした後、次のゴンドラの人となる。 ■山頂駅舎内には、レストラン、みやげ物屋さん、写真ギャラリーがある。 |
|
☆写真をクリックすると大きな写真が見られます☆ |
■八甲田山ロープウェー。 | |
![]() ![]() |
■山頂駅直下を見下ろす。 | |
![]() |
![]() |
■田茂萢岳山頂駅は白亜の殿堂。 | |
![]() ![]() |
■このあたりは強風のため減速運転。 |
![]() ![]() |
■田茂萢岳山頂駅の外。岩木山が浮かんでいた。 | |
![]() ![]() |
■山頂駅で無料貸与の長靴を履く人も。 | |
![]() ![]() |
■樹氷と記念撮影できます。 | |
![]() ![]() |
− 前のページへはブラウザの「戻る」ボタンで戻ってください − |
− 青森県写真集 − |