■青森県写真集■ |
<あじさいロード> 青森県外ヶ浜町三厩 2008年 8月 4日撮影 | |
■津軽半島最北端の龍飛へ通じる国道339号に並行する道がある。 ■青函トンネルを掘削した日本鉄道建設公団が、工事用車両の専用道路として建設した道路で、当時「公団道路」と呼ばれていたそうだ。 ■現在は県道281号、「あじさいロード」と呼ばれている。 ■JR東日本津軽線三厩駅から龍飛崎まで約13kmの道路沿いをあじさいが咲き連なっている。 ■龍飛崎周辺のあじさいは、やはり青函トンネルの工事関係者が植えたものだそうだ。 |
|
☆写真をクリックすると大きな写真が見られます☆ |
■龍飛崎近くで国道339号に接続する。 | |
![]() ![]() |
■延々と咲くあじさい。 |
![]() ![]() |
■学童が歩いていた。 | |
![]() ![]() |
■2m近い高さがある。 | |
![]() ![]() |
− 前のページへはブラウザの「戻る」ボタンで戻ってください − |
− 青森県写真集 − |