■青森県写真集■ |
<波濤・高野崎、鋳釜崎> 青森県今別町 2008年 9月 27日撮影 | |
■雨に混じって雹や氷あられが降る天候であったが、切れ切れの雲間から日射しもあって波濤が白く輝いていた。 ■海上保安庁が管理する龍飛崎灯台の気象データで風速を見ると、26日は31m/s、27日は22m/sが記録されている。 |
|
☆写真をクリックすると大きな写真が見られます☆ |
■高野崎の渚橋と潮騒橋。 |
![]() ![]() |
■普段は岩盤のステージになっているが、完全に水没している。 | |
![]() ![]() |
■鋳釜崎から高野崎方向を見る。風は強いが日差しが明るかった。 | |
![]() ![]() |
■高野崎から見た鋳釜崎は大きく波がはい上がっていた。 | |
![]() ![]() |
■鋳釜崎の岩場を洗う荒波。 →穏やかな時の様子 |
![]() ![]() |
■岩場で砕けた波頭が風で吹き上げられていた。 |
![]() ![]() |
■三厩湾を吹き渡ってくる西風で吹き上げられる波濤。 | |
![]() ![]() |
■黒い岩場で泡立つ波。 | |
![]() ![]() |
■鋳釜崎。 | |
![]() |
![]() |
■鋳釜崎に吹き寄せる波濤。 |
![]() ![]() |
− 前のページへはブラウザの「戻る」ボタンで戻ってください − |
− 青森県写真集 − |