フォトとメッセージ」>>   「佐賀のページ」>>

肥前鳥居のページ

1997年から2000年にかけて佐賀県に単身赴任していたときに撮った写真です。


肥前鳥居は、足腰が強そうで、どっしりとした素朴な姿をしています。
佐賀県には百基あまりの肥前鳥居があるそうですが、たまたま私が撮影した3基を紹介します。
佐賀に住んでいるときに百基余もあることを知っていたら、全てを撮影しようとしたことでしょう。
肥前鳥居の形式は、基本的に柱が三本継ぎとなっていて、下部が太く笠木と島木が一体となり、これも三本継ぎとなっている。
室町時代の末期から江戸時代初期にかけて多く造られたそうです。
とにかく写真を見てください。 貴方もその味のある容姿の虜になることでしょう。

稲佐神社の肥前鳥居  佐賀県杵島郡有明町大字辺田2925  1585年造立・有明町重要文化財

本庄神社の肥前鳥居  佐賀市本庄町大字本庄1156  1603年造立・佐賀県重要文化財

与賀神社の三の鳥居  佐賀市与賀町2番50号 1603年造立・国重要文化財

フォトとメッセージ」>>   「佐賀のページ」>>