フォトとメッセージTop アクアリウム ニュースコラム 気胸レポート 100人の村 プロフィール
海外写真集 神田川写真集 佐賀県写真集 One scene 壁紙館 諸処写真館 サイトマップ 掲示板
 ギリシャ写真集 アテネ
ギリシャ共和国 Hellenic Republic
■1988年5月30日から6月3日の4泊5日のエーゲ海クルーズに行きました。
経路は、ピレウス港→ミコノス島→サントリーニ島→クレタ島イラクリオン→ロードス島→トルコ、クシャダシ→パトモス島→ピレウス港というものでした。
船は12000トンで客室258を持つ「オケアノス号(The Oceanos)」でした。
残念なことに、このオケアノス号は、1991年8月4日 南アフリカ沖で沈没してしまいました。
2004年10月記述
■ミコノス島
ピレウス港を出て陽が傾きかけたころ、ミコノス島に着きました。白い家ばかりでエーゲ海のイメージ通りのくつろいだ雰囲気に包まれました。
■サントリーニ島
ミコノス島を出航した翌朝、ゴツゴツした崖を露わにした島影が見えてきました。船はサントリーニ島のカルデラの内側に入るところでした。さらに近づいて行くと、崖の天辺あたりに白い建物らしきものが見えてきました。船はカルデラの真ん中あたりに停泊し、乗客は艀(ハシケ)で崖を見上げる桟橋に上陸しました。崖上の町には徒歩かロバかロープウェイで上がります。しかし、たくさんのロバたちのおかげで、道は糞だらけなので徒歩はお薦めできません。
崖の上は、エーゲ海を紹介するときによく使われているティラThiraの町並みが広がっていました。屋根の上に小さな十字架を持つ丸い屋根がたくさんありました。崖の反対側は4〜5kmくらいなだらかな地形が海まで続いていると聞きました。私たちは午前中しか島にいなかったので分かりませんが、夕陽がエーゲ海に沈む素晴らしい光景を見るために崖の上に家を建てているのでしょう。
 
 
■クレタ島イラクリオンの港にはベネチア時代の砦がありました。

■ロードス島の港はコンテナヤードが占領していましたが、広々としたヤードに置かれたコンテナ以外は石積みの砦や城壁が連なっており、不思議なミスマッチでした。世界七不思議の一つヘリオスの巨像(コロッソス)があった港だということですが、この広々とした港に高さ30m程度ではさして高くもなかったろうというのでは、ロマンが無さすぎますね。城壁の中の旧市街の騎士団の通りは、騎士が居た頃と全く変わっていないのであろうと誰もが思う佇まいでした。
リンドス遺跡のアクロポリスにはロバで登りました。
  
■トルコ、クシャダスKusadasiはトルコの遺跡観光の拠点になっていたり、ヨーロッパのリタイヤした人たちの老後の住処になっているようですが、私たちはショッピングを楽しんだだけでした。トルコ絨毯の熱心な客引きに負けて店内に引っ張り込まれました。お茶の接待を受け、トルコ絨毯の優秀さを綿々と説かれ、とうとうスーツケースサイズの小さな絨毯(タペストリー)を買ってしまいました。
■ギリシャの概要
面積
人口
首都
人種
言語
宗教
13万km2(日本の約3分の1)
1,094万人
アテネ(人口約300万人)
ギリシャ人
現代ギリシャ語
ギリシャ正教
■ギリシャの略史
前2600年頃
前2000年頃
前1600年頃
前776年
前500年
前497年
前456年
前438年
前425年
前347年
前322年
395年
7世紀
1453年
1822年
1830年
1896年
1924年
1935年
1946年
1952年
1967年
1974年
1981年
1990年
1993年
2001年
2004年
トロイア文明(〜前1200年頃)
クレタ(ミノア、ミノス)文明(〜前1400年頃)
ミケーネ文明(〜1200年頃)
古代オリンピック開催の記録の最古
ギリシャ・ペルシャ戦争
ピタゴラス没(前582〜497年)
オリンピアのゼウス神殿建築
アテネ・パルテノン神殿建築
ヘロドトス没(前484〜425年)
プラトン没(前427〜347年)
アリストテレス没(前384〜322年)
ローマ帝国が東西に分裂、東ローマ帝国(〜1453年、別称ビザンチン帝国、ビザンツ帝国、中世ローマ帝国)
東ローマ帝国が公用語をラテン語からギリシャ語の変更
オスマントルコにより東ローマ帝国が滅ぼされる
ギリシャ独立宣言
ギリシャ王国独立
近代オリンピック開催
共和制
王政復古
〜49年 内戦
NATO加盟
軍事政権
新民主主義党(ND)政権 (君主制廃止)
全ギリシャ社会主義運動(PASOK)政権、欧州共同体(EC)加盟
ND政権
PASOK政権
欧州連合(EU)加盟
ND政権
フォトとメッセージ」>>   「海外の写真」へ>>